日本ハム旗第11回関東学童軟式野球秋季大会所沢市内予選会
会期 平成21年5月10日〜5月31日
TEAM |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
計 |
椿峰少年野球 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
|
6 |
所小選抜ドリームス |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
|
5 |
いよいよ日本ハム旗が始まった。
1回表、1アウトから星がライト線に2塁打を放つも後続が打ち取られ迎えた1回裏、先頭にファーボールを与え続く打者にライトオーバーの2塁
打を打たれ先制を許すと、その後はタイムリーヒットにエラーもあり、一挙に3点を先制される。
その後2回3回と三者凡退に抑えられ、相手チームもチャンスを生かしきれず迎えた4回表、1アウトから井筒&並河&幸田の三連打のチャン
スを作るも後続が討ち取られ無得点に終わる。相手チームも再三のチャンスを生かしきれずに最終回に突入する。
先頭から2者連続四球で掴んだチャンスにワイルドピッチが絡むも後続が2者連続三振で2アウト二・三塁から井筒がファーボールで出塁し、
並河が粘ってフルカウントから左中間に走者一掃のタイムリー2塁打を放ち、同点に追いつく。その裏の守りを三者凡退に退け、サドンレスに
突入。ノーアウト満塁で日高のタイムリー内野安打と押し出し四球に笠松のタイムリー内野安打で3点を追加する。
その裏、ノーアウトからライトオーバーのタイムリー2塁打を打たれ2点を返されたピンチに次打者の内野フライにサードランナーが飛び出して
ダブルプレー。最後の打者をサードゴロに打ち取りゲームセット。奇跡の大逆転勝利。強豪所小選抜ドリームスに勝った。
2年前の決勝戦を思い出した一戦であった。
TEAM |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
計 |
椿峰少年野球 |
0 |
4 |
4 |
7 |
|
|
|
15 |
三商パンサーズ |
1 |
0 |
1 |
0 |
|
|
|
2 |
二回戦が小雨降る中始まった。1回表の攻撃、先頭笠松のヒットに幸田の連打で掴んだチャンスに一本が出ず無得点。いやな流れの中、
先頭にファーボールを与え守備の乱れで先制を許す。2回表相手投手の連続ファーボールで掴んだチャンスに相手守備の乱れで一気に
4点を入れて逆転に成功。3回表も4点を追加し、4回表には笠松・幸田・井筒・並河。星の五連打も飛び出し、一気に試合を決める。
投げては、星が7四球とコントロールが安定しなかったが、何とか相手の反撃を1点に抑えてコールド勝ち。ベスト4進出を決める。